ついつい置きたくなる「竹の箸置き」

arekore.bamboohashioki
arekore.bamboohashioki

ついつい置きたくなる「竹の箸置き」2個セット

(arekore.bamboohashioki)

竹藪から切り出した自前の竹を使用して、
ひとつひとつ丁寧に手作業で作成しております🌱

弊社商品「竹箸」とたいへん相性が良い一品です🎋🥢
ナチュラルスタイルな食卓に、1セットいかがでしょうか?

タイプ別2個セットとなります。

【お手入れ方法】
ツヤが弱まってきましたら、お手入れのタイミングです✨
お手持ちの油をキッチンペーパーなどで満遍なく塗り込むと、
乾燥を抑えることができ、長持ちさせることができます。

〈商品概要〉
★竹の箸置き【長方形タイプ】2個セット
(長さ約5cm、厚さ約0.8cm)

★竹の箸置き【アーチタイプ】2個セット(長さ約2.5cm、厚さ約0.8cm)

★竹の箸置き【角丸タイプ】2個セット (長さ約5cm、厚さ約0.8cm)

※上記の大きさは目安となります

※封筒での発送となります

※自然素材で手づくりのため、ひとつひとつ風合いが異なる場合があります。ヤスリで仕上げておりますが、ささくれや凹凸がある場合もございます。ご了承ください
※全ての作品について、最後にアマニ油で仕上げをしております。定期的にオリーブオイルやアマニ油などでお手入れすると、長くお使いいただけます

※ご使用の際の注意点について※

【食洗機の対応について】
食洗機の利用を推奨しておりません。ある程度硬い素材ではありますが、木製であるため、食洗機での高温や急激な温度変化、衝撃による劣化が考えられます。想定される変化としては、熱や水圧によるひずみやひび割れが挙げられます。

なお、新品時のツヤが弱まってきた場合、お手入れのタイミングです(下記【お手入れ方法】参照)。
使用者様のご判断で油を吸わせてあげると、ツヤを取り戻すことができ、長持ちさせることができます。

【お手入れ方法】
キッチンペーパーに任意の油(※新品の仕上げの際には亜麻仁油を使用)を垂らし、木工品に満遍なく染み渡るよう拭き上げる。

【洗う際の注意点】
まれに手彫り特有のササクレがございます。そのため、デリケートな貼り合わせスポンジ等の使用は避け、手などで優しく洗うことを推奨いたします。食器用洗剤を使用してください。

竹の箸置き【長方形タイプ】2個セット
在庫状態 : 売り切れ
¥350(税込)
只今お取扱い出来ません
竹の箸置き【アーチタイプ】2個セット
在庫状態 : 売り切れ
¥350(税込)
只今お取扱い出来ません
竹の箸置き【角丸タイプ】2個セット
在庫状態 : 売り切れ
¥350(税込)
只今お取扱い出来ません